アバターをカスタマイズして自分だけの主人公に!
- 2016年07月29日
- キャラクター
こんにちはー!
『ドラゴンボールフュージョンズ』の開発会社ガンバリオンの広報担当です!
『ドラゴンボールフュージョンズ』
いよいよ来週8月4日発売!!!
ということで、今回は冒険の身支度を整えるため
主人公となるアバターのカスタマイズについてお届けします~!
7月11日の記事でも紹介したこちらの「主人公」
種族や性別、さらに見た目まで
プレイヤー自身で選ぶことができるんです!
★まずは「種族」を選択!
「種族」は5種類、ナメック星人以外は「性別」も選べるので
アバターは全部で9種類!!
しかし…「種族」の違いは見た目だけではありませんよ?
- 地球人:スピードがあり攻守のバランスが取れている
- サイヤ人:パワーがあり、格闘系の攻撃が強い
- ナメック星人:防御力が高く、自分のターンになると体力が回復するスキル「再生能力」を持つ
- 異界人:すばやく、きだんが強い。「回復パワー」や「ヒールビーム」などの回復技を使うことができる
- 異星人:5種族の中で一番体力があり、パワーもある
というように、能力にも違いがあります。
これはキャラクターを育てていく上で、重要なポイントとなりますので必ずチェックしてくださいね。
★「種族」と「性別」を決めたあとは「見た目」をカスタマイズ!!
アバターのパーツは、全部で9つの項目をカスタマイズできます。
もうお気づきかとは思いますが
そうです、「ボイス」まで選べちゃうんです…!!
文字と画像では、素敵な「ボイス」をお届け出来ないのは残念ですが、
イケメンボイスから、キュートな声まで選択可能となっています!
さらに、パーツは各種族ごとにも違いがあります。
地球人の肌の色は、オーソドックスな肌色のグラデーションになっているのに比べ…
異星人は超カラフル…!
そして、なんと~!
ナメック星人も、肌の色が変更可能…!?
また、地球人では髪型のみ変更出来るのに対して…
12
3
4
56
7
8
異界人は、髪が生えているものとないものが選べ、
髪が生えている場合は、色の変更も可能となっています!
このように種族ごとに選べるパーツに違いがあり、組み合わせは自由!
ちなみに、私が作ったガンバリオンをイメージしたキャラがこちら!!
うん…青さだけは誰にも負けないぐらい、ガンバリオンを表現できたと思います。
最後に、パーツ選択の画面にある「おまかせ」ボタンも試してみましたよ!
今度は茶色い!!
なかなかスリリングですが、
自分では思いもつかない見た目のキャラクターが出来上がるので
迷った時は「おまかせ」で気に入ったものを調整してもみるのもいいかもしれません!
カスタマイズについて説明してきましたが、ここで忘れてはいけないことが一つ。
“フュージョン”が鍵となる本作では、
主人公は全てのキャラクターと
「EXフュージョン」が可能ということ!
皆さんがカスタマイズした主人公が
ドラゴンボールのキャラクターたちと、どうフュージョンするのか!
是非、確かめてみてください!
さて、身支度は整いましたね!
自分だけのアバターで『フュージョンズ』の冒険を楽しんでくださいー!
それでは、今回はここまで!次回もおたのしみに~!
開発ブログの更新情報は、ドラゴンボール家庭用ゲーム公式Twitter、
ガンバリオン公式Twitterでもお知らせしていきます。
まだの方はぜひフォローしてみてくださいね!